Latest Entries
スマイルとゴーバスとファイブレが面白いので満足しています
暑いの自重してください・・・
仮面ライダー フォーゼ 第47話「親・友・別・離」
最終回手前だからって、色々と詰め込みすぎなんじゃああ。
ケンゴさんがコアチャイルドだったなんてー。
そんな重要な話、もっと前から言っておいてくれよ。
最初は淡々とライダー部員と接していたケンゴさんが、
弦太朗に対して堰を切ったように感情を爆発させるシーンにはグッときたものの、
ユウキちゃんの例の歌で台無しに・・・
いや、あのダサい歌だから逆に良いのかも知れないけど。

ゴンダクレ時代の立神さん
しし座の立神さん、ものすごいガタイでしたね。
着やせするタイプだったのかー。
単独でライダー部の基地に乗り込んでくる場面は、
けっこうな絶望感があって良かったです。
頼みの綱の流星ったら、てんで役立たずだし。
大杉先生が頑張りすぎてて泣けた。彼は本当に味のあるキャラ。
最終回手前だからって、色々と詰め込みすぎなんじゃああ。
ケンゴさんがコアチャイルドだったなんてー。
そんな重要な話、もっと前から言っておいてくれよ。
最初は淡々とライダー部員と接していたケンゴさんが、
弦太朗に対して堰を切ったように感情を爆発させるシーンにはグッときたものの、
ユウキちゃんの例の歌で台無しに・・・
いや、あのダサい歌だから逆に良いのかも知れないけど。

ゴンダクレ時代の立神さん
しし座の立神さん、ものすごいガタイでしたね。
着やせするタイプだったのかー。
単独でライダー部の基地に乗り込んでくる場面は、
けっこうな絶望感があって良かったです。
頼みの綱の流星ったら、てんで役立たずだし。
大杉先生が頑張りすぎてて泣けた。彼は本当に味のあるキャラ。
日焼けしすぎて腕がカニカマ状態なんです
仮面ライダー フォーゼ 第46話「孤・高・射・手」
やはり、ダディは裏切ってこそのダディなのか。
前回、本当に仲間になったと思ったのになあ。
そんで、獅子座や射手座に切り捨てられてポイ、な末路を予想してたんだが。
まさかもう一回裏切るとはなあ。

この構図は完全にギャグ
しかし、ダディの理事長への心酔っぷりがイマイチ納得できん。
盲目的な忠誠を示す獅子座とは違った視点での敵幹部で通してくれると思ったのに。
ラストの爆死は面白かったんだけど、
もう少し余韻ってものをだね・・・尺が無いのはわかるけども。
ストーリーの本線の方はアレですね、
ここへ来てケンゴ君がカギを握るみたいです。
一番動向が楽しみだったダディもいなくなっちゃったんで、
ケンゴ君の活躍に期待してみましょうか。
やはり、ダディは裏切ってこそのダディなのか。
前回、本当に仲間になったと思ったのになあ。
そんで、獅子座や射手座に切り捨てられてポイ、な末路を予想してたんだが。
まさかもう一回裏切るとはなあ。

この構図は完全にギャグ
しかし、ダディの理事長への心酔っぷりがイマイチ納得できん。
盲目的な忠誠を示す獅子座とは違った視点での敵幹部で通してくれると思ったのに。
ラストの爆死は面白かったんだけど、
もう少し余韻ってものをだね・・・尺が無いのはわかるけども。
ストーリーの本線の方はアレですね、
ここへ来てケンゴ君がカギを握るみたいです。
一番動向が楽しみだったダディもいなくなっちゃったんで、
ケンゴ君の活躍に期待してみましょうか。
十二国記の再放送見てるけど、やっぱり傑作だわ
ドラクエ10、かなりやばいな。
ほっとくと、一日中レベル上げとかしてそうな感じだ。
職人だ、全クエスト制覇だ、全職業マスターだ、クリア後のお楽しみだ、
そんな隅々まで極めるつもりはないが、当分の間は楽しめそう。
仮面ライダー フォーゼ 第45話「天・秤・離・反」
往年のダディアクション満載で、おなか一杯の回でした。
ラスト間近に来てケンゴさんの病弱設定復活、
すっかり忘れ去られたと思われてた幽霊部員2人の再登場などもはやどうでも良い。
幽霊部員の片割れ、蘭がビスケスであることを見抜いていたダディ、
彼女を理事長&獅子座から隠そうと必死です。
取って付けたような理由で蘭を車で連れ出すダディ。
やだ、ちょっとゴーインすぎる・・・。
自分の身を守るために頑張る人間の姿って素敵。

ザヨゴにだって投げられたこと無かったのに
案の定、逃亡中に獅子座に見つかってしまうダディ。
なんとか弦太朗が割り込んで助かったものの、リブラのスーツは潮風でボドボドでしょう。
ここでライダー部にネタバレをかますダディ。
尺が無いせいか、裏に何か隠すそぶりも無く、綺麗なダディになったみたい。
まあ、今まで彼がやってきたことを考えれば、何らかの裁きが下されてしかるべきでしょうが。
ほっとくと、一日中レベル上げとかしてそうな感じだ。
職人だ、全クエスト制覇だ、全職業マスターだ、クリア後のお楽しみだ、
そんな隅々まで極めるつもりはないが、当分の間は楽しめそう。
仮面ライダー フォーゼ 第45話「天・秤・離・反」
往年のダディアクション満載で、おなか一杯の回でした。
ラスト間近に来てケンゴさんの病弱設定復活、
すっかり忘れ去られたと思われてた幽霊部員2人の再登場などもはやどうでも良い。
幽霊部員の片割れ、蘭がビスケスであることを見抜いていたダディ、
彼女を理事長&獅子座から隠そうと必死です。
取って付けたような理由で蘭を車で連れ出すダディ。
やだ、ちょっとゴーインすぎる・・・。
自分の身を守るために頑張る人間の姿って素敵。

ザヨゴにだって投げられたこと無かったのに
案の定、逃亡中に獅子座に見つかってしまうダディ。
なんとか弦太朗が割り込んで助かったものの、リブラのスーツは潮風でボドボドでしょう。
ここでライダー部にネタバレをかますダディ。
尺が無いせいか、裏に何か隠すそぶりも無く、綺麗なダディになったみたい。
まあ、今まで彼がやってきたことを考えれば、何らかの裁きが下されてしかるべきでしょうが。